【厳選】旅行の思い出を残せる便利アプリ9選【友人・家族・恋人】
2017/11/15

旅行に行ったらスマートホンで写真や動画をたくさん撮りますよね?
その写真や動画をもっと綺麗に加工したり、また旅行に行った友達と簡単に共有出来たら便利だと思いませんか?
そういった旅行の素敵な思い出を残せるアプリを紹介していきます。友達や家族、恋人と旅行で楽しんで使ってみてください。
1.旅行の思い出を残せる便利アプリ9選
旅行の思い出を後からもまた楽しめるようなカメラアプリ、ファイル共有アプリなど紹介していきます。
旅行以外でも便利に使えるアプリなので、是非ダウンロードしてみてください。
①:世界に人気の動画編集アプリ「Replay」

世界中で人気の動画編集アプリで、何度でも見返したくなるような動画を作ることが出来ます。
スマートホン内の動画を選択して1つのムービーにまとめることが出来るので、旅の動画を1つにまとめることが可能となります。
②:自分の好きなBGMも入れて動画を作れる「VideoStar」

オリジナルの動画を作れるアプリですが、スローもションやエフェクトなど様々なエフェクトがあるのでクオリティの高い面白いムービーを作れます。
また自分のスマートホンの中にある音楽も選択出来るので、旅行の思い出の曲を使って動画を作れます。
③:不器用な人でも簡単にショートムービーが作れる「Cinamatic」

動画を撮影して、エフェクトを選ぶだけで良いので非常に簡単にショートムービーが作れます。旅行の最中もすぐにショートムービーを作れるので便利なアプリです。
④:自分だけの旅行記が作れる「道と写真の旅行記アプリ-ポケット旅行記-」

道と写真で旅行を記録する旅行記アプリとなります。
旅行の際に辿ったルートと、写真をまとめて旅行記として記録することが出来るので旅行記として残すことが出来ます。SNSやLINEなどを通して友達と共有することも可能です。
⑤:旅先での写真をお洒落に撮影できる「VSCO」

このアプリでフィルターをかけるだけで、とてもお洒落な写真に仕上がります。
旅行での景色や食べ物、友達や恋人との写真をお洒落に加工することが出来るアプリです。
普段から使えば、SNS映えのする写真に加工出来ます。
⑥:旅行中の食べ物を綺麗に写せる「Foodie」
食べ物が綺麗に写るようにと開発されたアプリで、フィルターの種類も多く鮮やかな色に仕上がります。食べ物だけでなく、人物や風景を撮ってもとても綺麗です。
⑦:細かく写真編集をしたい人にピッタリのアプリ「SnapSpeed」

一括で写真にフィルターをかけるのではなく、好きな部分にだけフィルタをかけたり、彩度を部分的に調整したり出来ます。旅行の写真を本格的に編集したいという人におすすめです。
⑧:アート感ある写真に仕上がる「Faded」

多重加工の写真で、アーティスティックな写真に仕上がるアプリです。
組み合わせ方で様々な雰囲気へと変えることが出来、旅行の写真も一味違った加工へと変わります。
⑨:友達や恋人と旅行の写真が共有できる「iフォトアルバム」
写真や動画をフォルダ毎に整理することが出来、アルバムを作る事が出来ます。
友達や家族と写真を共有できるので、旅行の思い出を全て管理することが出来ます。
2.PRYNTで楽しむ旅行の思い出
上記で紹介したアプリ以外にも旅行にあると楽しめるアプリが「PRYNT」です。
新しいタイプのアプリとなり、アプリをダウンロードした上でPRYNT本体をスマートホンに接続します。
すると、インスタントカメラのように写真をその場でプリントすることが出来るのです。
コンパクトなので持ち運びにも便利で、旅行中に写真をその場でプリントして楽しめます。
Your favorite wintertime memories can be printed in a flash with Prynt Pocket! 😊 pic.twitter.com/opt6ZSzsAO
— Prynt (@prynt) 2017年12月4日
また写真としてプリントするだけでなく、ステッカーとしてもプリントすることが可能です。そのため、旅行中にその場で撮った写真で簡単にアルバムを作ることが出来ます。
We have officially launched ZINK Mini Sticker Paper, allowing you to print 4 miniature photos on one sheet! 😯
Perfect for notebooks, postcards, laptops, you name it, the possibilities are endless! 📔💻
Purchase a pack of paper today! Link here: https://t.co/5MDWsBjjmv pic.twitter.com/6R4XPEneYP
— Prynt (@prynt) 2017年12月6日
アプリで写真の加工も可能なので、フィルタをかけたり、ポラロイド風のフレームをつけたりと自在に楽しめます。
もちろんカメラロールの写真をプリントすることも可能なので、旅行から帰ってきてからゆっくりとプリントすることも出来ます。
Remembering the good times. 👌 #goodvibes #makingmemories pic.twitter.com/dp2BtXwGI9
— Prynt (@prynt) 2017年11月9日
またアプリで写真を撮って、その後プリントした写真をアプリでスキャンすれば動く写真としても楽しむことが出来るという、写真動画一体型の新しい写真となります。
Getting that #FridayFeeling on by being silly! 😜 #funny #goofy – https://t.co/bXvQnc3srW pic.twitter.com/5r485Qqpid
— Prynt (@prynt) 2017年11月3日
特別な旅行の一時だからこそ、形に残して後からも楽しめるPRYNTがおすすめです。
» PRYNTの購入はこちら
3.まとめ
旅行に行くだけではなく、後からも旅行のことを思い出して楽しめるようなアプリを紹介してきました。
せっかくの旅行なので、その時も楽しみながらも後で形に残るようなアプリで、友達や家族や恋人との思い出を残してみましょう。